motoblog

自分らしさを発揮する

価値観が変われば人生が変わる

f:id:Motocloud:20220511214145j:image

どうも、モトです。

これは、私がずいぶん悩んでいた頃の話なんですが
自衛隊にいた頃に働き方について死ぬほど悩んでいました。

「なんとなく違和感を感じてはいるけれど、
ずっとここにいていいのか?」

「自分は一体何で悩んでいるんだろう?」

みたいな感じで、自分のことがよく分からなくなっていたんですよね。

で、当時、悩みまくってて、相談できる人もいなくて、1人でBarに飲みに行ってた時期があります。なんでBarに行ってたのかは後で話しますが、結局なんの解決策も見つからなかったんでした。でも、いつの間にか価値観が変わっていて、いつの間にか行動が変わっていったって言う話をします。


今回は、価値観が変わって、その後どんなことが起こったのか?について話していこうと思います。

 

 

飲み歩いてた理由

f:id:Motocloud:20220511221816j:image
当時の私は、よく1人で飲み歩いていました。
とゆうか、お酒に逃げていたんですがw
漠然と解決策を探していたんですよね。

よく行ってたのが、Barでした。


なんでBarに1人で行ってたのかというと、
「なんとなくカッコいいから」
っていう理由だけなんですが笑

周りが次々と結婚して行って、飲み仲間がいなくなったっていうのも理由の一つなんですが、
なんかこう、1人で飲みに行ってる自分に酔いたいというかね。黄昏たいというかね。カッコつけたいというかね。そんな感じでした笑

それまでは自衛隊の仲間と居酒屋行ったりして、仲間内だけが分かる話を毎回のようにずっと話していました。

でも、1人で飲みに行くようになると、自衛隊のことなんて知ってる人はほとんどいません。
店内でも1人で飲みに来てる人はけっこういて、全然知らない業界の人と話す機会が自然と増えていきました。
そこで、いろいろ話したりするんですけど、
今まで仲間内ではウケていた面白い話が全然滑りまくったり、自衛隊の中では常識だと思っていた価値観が世間とは全くといっていいほど真逆であることに、その時初めて気づきました。

初めのうちは、あまりなんとも思わなかったんですが、何度も1人で飲みに行って、知らない人と会話を続けていくうちに、妙な違和感を感じるようになりました。


それは、「世間とのズレ」でした。


客観的に見ると、自衛隊って、何やってるか分からない組織なんですよね。

まぁ、国家公務員ってのもあって、普段どんな事をしていたのかってのは、公の場で話すことは禁止されているのであまり話せないんですけど、

とりあえず、世間とズレまくっている職場で働いていることに徐々に気づいていくようになりました。(もちろんそのおかげで、治安が維持されている訳ですが)


例えば自衛隊って寮に住んでいると、朝は起床ラッパが鳴ります。みんなそれに合わせて起きて、その数分後には、点呼っていうのをやります。
これは健康状態の把握をするために、その係が朝見回りに来るんです。そのあと、朝食を食べて、仕事が始まる。みたいな流れなんですけど。


でも、普通だったら、朝はスマホのアラームで起きて、テレビつけたり、スマホ見たりして、洗顔とかして、ご飯食べたり食べなかったりで、そのあと出勤して満員電車に乗って〜みたいな感じですよね。


もうね、朝のルーティンから全然違うんだなぁって事をその時初めて知りましたw

とゆうか、知ってはいたけど、自衛隊の日常が当たり前になり過ぎていて、ズレてましたね。


あとは他で言ったら、勤務時間の違いとかですかね。


Barのマスターとかは、飲食店って事もあり、夜に活動します。

でも、当時の自分からすると、
「仕事は、朝起きて夕方に終わるモノ」
みたいな価値観があったのでその辺の違いも当時は衝撃でした。

あとは、
「え?土日も仕事なの?」とか
「え?髪染めていいの?」とか
「え?オレが仕事してる時間寝てるの?」とか

もうね、かなりいろんなことが違い過ぎて、
何から何まで衝撃でしたw(マジで世の中知らな過ぎですよね)

まぁ、夜の仕事してる人と話すようになったから余計だと思うんですけど、自分が見てる世界ってのは、世の中のほんの一部なんだなとその時はっきりと自覚するようになりました。

そんなこんなで、いつもの職場に戻ると微妙に話が合わなくなってきました。
Barで知り合った人の話しても、全然面白がってもらえなくなって、徐々に話が合う人が少なくなってきました。


世間とのズレ

f:id:Motocloud:20220511221442j:image
この事実をはっきりと認識するようになってから、
仕事に対する違和感も徐々に大きくなっていきました。

例えば

「こんな事やってて民間企業で通用するのかな?」とか

「世間とズレた認識で定年迎えたらヤバそうだな」とか

「ずっと同じことしかやってないのにみんな満足なのかな?」とか

「すごいローカルルールばかりだけど、誰も違和感ないのかな?」とか

「この古い伝統みたいな価値観て、よそに行ったらけっこうヤバめじゃない?」とか


数えればキリがないんですが、そのくらい世間とのズレを感じるようになってきました。

まあ、その数年後には退職したんですが、あの時、1人で飲みに行っていなかったら、自衛隊にいることになんの違和感もなく、そのままズルズルと働いていたと思います。

で、この出来事を振り返ってみると


周りが結婚していき、飲み仲間がいなくなる。

仕方ないから1人で飲みに行く。

世間とのズレがある事を知る。

自分が見ている世界が全てではなく、一部である事を知る。

自衛隊に対する違和感が強くなる

価値観が変わる

仕事に対する価値観に違和感を持ち、新しい世界に出ようとする

死ぬほど悩む

退職

って言う流れなんですが、たぶん価値観が変わってなければ仕事を辞めようっていう発想にならなかったと思うんですよね。


ネットビジネスもそうなんですけど、ここで常識とされている価値観は、世間では非常識と言われていることがほとんどです。

だって、パソコン一台でお金を稼ぐとか
仕組みを作れば自動化できて、勝手にお金が入ってくるとか。普通に働いてる人からすると、めっちゃ怪しいじゃないですか笑

もちろん私も初めは怪しいと思っていたことだし、そんな事考えた事もありませんでした。ですが、このように世間とは違う価値観に触れて、触れ続けることで、徐々に思考や行動や結果が変化していきます。


思考や行動を変えると結果が変わる

f:id:Motocloud:20220511221616j:image

って話は聞いたことがあると思うんですが、
そもそも、思考を変えるには「価値観を変える」ってところからやって行かないと、その後の行動も結果も変わらないと思うんですよね。
で、その価値観を変えるのに手っ取り早いのが
環境を変える事です。


環境を変えて→付き合う人を変えて→価値観も変わっていき→思考が変わり→行動が変わり→結果が変わる。


話を戻すと、私はBarに飲みに行くことで価値観が徐々に変化していきました。
そして、思考や行動まで変わっていき、最終的には退職するっていう行動をしました。

こんな感じで、最終的に言えるのは

人が最も影響を受けるのは環境である。ということが言えます。


はい、今回は私の退職したケースで話をしましたが、なんとなく伝わりましたかね?


ざっくりまとめると
価値観変われば行動変わるし、結果も変わるよー。手っ取り早く変えたいなら環境変えるのがいいよー。すると、人生も変わるよー。

と言った話でした。


何かの参考になれば幸いです。
それでは今日は、この辺で。
それでは!